DAMとJOYSOUNDの違いは?曲数や本人映像など詳しく調査してみた!

カラオケDAM,JOYSOUND,違い

こんにちは、管理人のtsumugiです!

カラオケで「DAMとJOYSOUNDどちらにしますか?」と聞かれ、悩んだことはありませんか?

tsumugi
tsumugi
本記事はこんな悩みがある方におすすめ!

  • DAMとJOYSOUNDって何が違うの?
  • DAMとJOYSOUNDの違いが知りたい!

この記事では、DAMとJOYSOUNDの違いについて詳しく解説していきます。

実は、DAMとJOYSOUNDには、機種ごとに特徴や機能などに大きく違いがあります。

この違いを知ると、自分に合った機種でカラオケができるようになりますよ!

カラオケに行く際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

DAMとJOYSOUNDの違いは4つ

DAMとJOYSOUNDの違いは、以下の4つがあげられます。

それでは、違いを1つずつ詳しく見ていきましょう。

①曲数

DAMとJOYSOUNDは、カラオケ配信されている曲数に違いがあります。

配信されている曲数は、JOYSOUNDのほうが多く楽曲が配信されています。

最新機種を比較すると、DAMは約27万曲、JOYSOUNDは約31万曲配信されていました。

tsumugi
tsumugi

約4万も差があるんですね!

人気曲は最新機種ではなくても配信されているので、あまりこだわる必要はないと思います。

インディーズ曲やマイナー曲、ボカロ曲などもJOYSOUNDのほうが多いです。

古い機種だと配信されていない可能性があるので、なるべく最新機種を選ぶといいでしょう。

また、DAMとJOYSOUNDどちらかにしか配信されていない楽曲もあります。

どちらも公式サイトで配信されてるか調べることができるので、調べてから行くと安心です。

マイナー曲が歌いたいという方は、JOYSOUNDを選ぶのがおすすめです!

②本人映像

カラオケでは、曲のMVなどを観ながら歌うことができる本人映像というものがあります。

MVやライブなどの本人映像は、DAMのほうが多く配信されています。

もちろん、JOYSOUNDでも本人映像で歌うことができるので、安心してください。

また、DAMにはないが、JOYSOUNDでは本人映像で配信されている楽曲もあります。

これも楽曲によって差があるので、公式サイトで調べてから行くといいでしょう。

新曲の本人映像は期間限定が多いので、配信されたら早めにカラオケに行ってくださいね。

色々な本人映像が観たい方は、DAMを選ぶのがおすすめです!

本人歌唱も観ることができる

カラオケの本人映像の中には、本人歌唱というものがあります。

本人歌唱は、ライブやCD音源でボーカルの声がそのまま入った映像のことです。

アーティストと一緒に歌うこともできれば、ライブ映像として鑑賞することもできます。

tsumugi
tsumugi

私は歌い疲れたら、
よく本人歌唱を観ながら休んでいます(笑)

楽曲に差がありますが、DAMとJOYSOUNDどちらでも配信されています。

ただし、本人歌唱は採点機能を使うことができないので、注意してくださいね。

③採点機能

カラオケには、歌った曲に点数を出してくれる採点機能がついています。

実は、JOYSOUNDのほうが採点が甘く、DAMより高得点が出やすいという特徴があります!

同じ曲なのに、DAMよりJOYSOUNDのほうが良い点が出た、なんて人も多いはず。

ですが、点数以外大きな違いはないので、自分に合った機種を利用するといいでしょう。

また、DAMではバトル採点など、バラエティーに富んだ採点ゲームがあります。

高得点を出したいという方は、 JOYSOUNDを選ぶのがおすすめです!

④音質

カラオケの音質も、 DAMとJOYSOUNDで違いがあります。

DAMのほうが、音質が良い楽曲が多く配信されています。

DAMの楽曲は、原曲と聞き間違えるほど再現性が高く、音質が良い曲が多いです。

tsumugi
tsumugi

私は音楽に詳しくないですが、
DAMは音がいいな~と感じますね!

また、プロの方が演奏した生音演奏や、本人の声がそのまま入ったまま音などがあります。

JOYSOUNDも音質が良いのですが、マイナー曲だと音が軽く聞こえることがあります。

良い音質でカラオケがしたいという方は、DAMを選ぶのがおすすめです!

まとめ

  • DAMとJOYSOUNDでは、収録曲数や本人映像の数に違いがある
  • DAMは、本人映像や採点機能が充実している
  • JOYSOUNDは、楽曲数が多く採点機能で高得点が出やすい
  • 楽曲の音質はDAMの方が良く、JOYSOUNDは音が軽く聞こえる曲が多い

いかがだったでしょうか?

同じカラオケ機種でも、色々な部分に違いがあって面白いですね!

DAMとJOYSOUNDどちらも体験してみて、自分に合う機種を探してみるといいと思います。

自分に合ったカラオケ機種で、よりカラオケを楽しんでくださいね♪